こども六法 教育 教材

【法と教育学会で発表します】

9月4日日曜日に立教大学にて開催される第七回法と教育学会に於いて、代表の山崎聡一郎が発表を行います。 今回は午前中の第一分科会にてこども六法すごろくの実践状況について発表をさせて頂くほか、昼休みのポスターセッションではこども六法すごろくの体験コーナーを設けさせていただきます。学会員以外の方は1000円の参加費がかかりますが、ご興味をお持ちの方は是非足をお運びください!

Facebookページはこちらから!

【こども六法プロジェクトをご紹介いただきました】

下村健一慶應義塾大学特別招聘教授のホームページで、下村健一特別招聘教授、山崎聡一郎(こども六法プロジェクト)、相川美菜子さん(慶應義塾大学環境情報学部2015年度卒業総代)の対談記事が公開されています。第二回ではこども六法プロジェクトにも触れさせて頂きました。 下村先生にはこども六法プロジェクトの活動について多大なご協力を賜っています。もし宜しければご覧になってみてください。 内容はこちらから

発表のスライドを公開します!

ORFで発表したこどもすごろくの発表会を行います

昨年、ORFで試作版を公開したこどもすごろくを1月18日、 SFC内SBCセンター(中庭諭吉像前です)16:30〜より研究発表説明会を行います!「こども六法すごろく」は、身近に起こり得る○×クイズに答えたりイベントを解決したりしながらコマを進めていきます。それぞれのマスに合わせてクイズカードもしくはイベントカードを引き、正解・解決すればそのカードをもらうことができます。最終的に、ゴールした順番や手元に残ったカードの枚数を総合して順位を決めます。途中で問われる法律はすべて「こども六法」に準拠しており、ゲームとこども六法を行き来することで、法律(国のルール)を身近に学んでもらおうというねらいです。すごろくは複数人で遊ぶことができ、展開のランダム性が強いため、学校の教室での使用を想定した教材にふさわしいのではないかと考えました。その他、今までの研究内容についても報告させていただきます。
参加、聴講に必要なもの等はございません。また入退場自由、参加予約は必要ありません。学生以外の方も歓迎です。



【ORFで教材試作品を展示しました】

今年も残りわずか。こども六法プロジェクトの活動報告をします。 「楽しく、誰でも、国のルールを学べる教材」に向けた第一歩として、Open Research Forum(ORF・11月20〜21日)で「こども六法すごろく」の試作品を展示しました。ORFはSFCの研究発表イベントで、六本木・東京ミッドタウンで毎年行われています。 A3サイズの「こども六法すごろく」は、身近に起こり得る○×クイズに答えたりイベントを解決したりしながらコマを進めていきます。それぞれのマスに合わせてクイズカードもしくはイベントカードを引き、正解・解決すればそのカードをもらうことができます。最終的に、ゴールした順番や手元に残ったカードの枚数を総合して順位を決めます。途中で問われる法律はすべて「こども六法」に準拠しており、ゲームとこども六法を行き来することで、法律(国のルール)を身近に学んでもらおうというねらいです。すごろくは複数人で遊ぶことができ、展開のランダム性が強いため、学校の教室での使用を想定した教材にふさわしいのではないかと考えました。 ボード、各種カード、解説書(ルールブック)など、すべてをメンバーで分担して制作しました。問題と解説をつくる過程では、メンバー自身も六法を基礎から学び直す機会になりました。 次は試作品を磨き上げてひとつの完成品にすることを目指します。クイズやイベントの内容やルールに不備がないかチェック・改善したり、入稿・印刷での不具合を調整したりするなど細かい作業を進めていきます。そして、今期のプロジェクトとしての最終発表を1月18日(月)にSFCで行う予定です。


法教育学会で山崎聡一郎が発表したプレゼン資料を公開!

先日行われた法と教育学会第6回学術大会分科学でリーダーの山崎聡一郎が発表した資料を公開いたします!ご覧になりたい方は下記URLからご覧ください!
法と教育学会 発表用プレゼン資料


こども六法PJのリーダー 山崎聡一郎 が法と教育学会にて発表(News)

2015年9月6日に早稲田大学に於いて実施される法と教育学会第6回学術大会分科会で「こども六法」に関する発表を行います。発表順については以下のページよりご確認下さい。また、下記ページより発表概要の確認が出来ますので併せて御覧ください。 法と教育学会学術大会は学会会員は大会参加費無料、非会員は1000円で参加することが可能で、今年のテーマは「子どもの法意識・法知識と法教育」です。ご興味をお持ちの方は是非早稲田大学に足をお運び下さい。
法と教育学会URL こちらから


こども六法第二版 kindle版が発売されました!(News)

昨年2014年にリリースしたこども六法(第一版)から約半年、慶應義塾大学ORF(Open Research Forme)にて、好評だったこども六法があなたのパソコンでも閲覧が可能に!購入URL は 『こども六法(第二版) kindle』 で購入ください。


サイトオープンしました(News)

慶應義塾大学新保史生研究会にて活動中のこども六法プロジェクトのHPが出来ました。今度ともこのプロジェクトに関することを随時報告していく予定なので、お楽しみに!!


こども六法(第一版)完成!11月のORFで発表します。

2014年の慶応義塾大学ORF(Open Research Forme)にてこども六法についての展示を新保史生研究室ブースで行っております! ブースまで来ていただいた来場者の方にはこども六法を配布しておりますので、ぜひご来場ください。

SUB MENU

おすすめ記事

こどもすごろく成果報告

2016年度プロジェクト成果報告です!

こどもすごろく

こどもも大人も遊びながら楽しめるすごろく形式新教材!

こども六法(第二販)

電子版こども六法も販売!内容もグレードアップしてます。

こども六法(第一版)

すべてはここから生まれた!記念すべき限定第一版(書籍)

論文

その他いじめ、法教育に関する論文を多数掲載